スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
インターネット上で購入できるベストセラーブックから、おすすめの書籍(本)、CD・DVDなどをご紹介
![]() | 立川談志 ひとり会 落語ライブ’92~’93 第四巻 [DVD] (2007/06/22) 立川談志 価格:¥ 3,990 (税込) 国内配送料無料 立川談志 ひとり会 落語ライブ’92~’93 第四巻 [DVD] - 商品詳細を見る 落語家生活四十年にしてはじめて活動拠点の「ひとり会」にVTRカメラの持込を許し、気力・体力的にも絶好調であった1992~93年にかけて撮影されたビデオ作品『ひとり会 落語ライブ’92~’93』がついにDVD化! |
【DVDの説明】
才気と情熱にあふれる落語家・立川談志の気力、体力共に絶好調であった92年から93年にかけての活動をDVD化した第4巻。“ひとり会”で行われた「らくだ」「幽女買い」を収録する。談志の落語生活40年にして初めて高座の模様を収めた貴重な1枚。
![]() | ■佐賀のがばいばあちゃん トークショー [DVD] 島田洋七 (2006/11/22) コロムビアミュージックエンタテインメント この商品の詳細を見る シリーズ3作で200万部を売り上げた島田洋七の少年期の思い出を綴った自伝本「佐賀のがばいばあちゃん」の原点である、島田洋七によるトークショーがDVD化。 講演会歴15年、喋った場所は1,500ヵ所以上という島田洋七の胸を揺さぶるトークが堪能できる1枚。 |
![]() | ■佐賀のがばいばあちゃん [DVD] 吉行和子 (2006/11/21) 東映 この商品の詳細を見る 漫才コンビ・B&Bの島田洋七が祖母の家に預けられた少年時代の経験を元に書き下ろした小説を映画化。高度経済成長が始まろうとする昭和30年代、極貧生活にあっても持ち前の人生哲学で明るく気丈に生きたがばいばあちゃんの思い出を綴る。 |
![]() | 涙そうそう 広島・昭和20年8月6日 完全版 松たか子 (2006/08/02) バップ 価格:¥ 4,568 (税込み) ※このDVDの詳細を見る ■「涙そうそう 広島・昭和20年8月6日 完全版」の説明 |
戦争はささやかな幸せを求めながら生きる庶民の日常生活を一瞬にして奪ってしまう。
第二次大戦でたくさんの人の命が奪われた広島の街で、明日の平和を信じながら懸命に生きた4人の姉弟の昭和20年7月16日から8月6日までの20日間の物語。
【特典映像】
・メイキング
・原爆ドームの原寸大オープンセットが出来るまで
・出演者インタビュー(松たか子・加藤あい・長澤まさみ)
・番宣SPOT集
<STAFF>
制作:TBSテレビ/製作:TBS・BS-i/脚本:遊川和彦/演出:福澤克雄
プロデュース:八木康夫・那須田淳/音楽:主題歌「涙そうそう」夏川りみ
発売元:TBS/販売元:バップ
![]() | NHK趣味悠々 名人・高橋邦弘 こだわりのそば打ち入門 vol.2(2006/01/27)趣味価格:¥ 3,675 (税込)商品詳細を見る |
![]() | 立川談志 古典落語特選 4 [DVD](2003/07/16)立川談志価格:¥ 3,990 (税込) 国内配送料無料立川談志 古典落語特選 4 [DVD] - 商品詳細を見る 立川流家元の“立川談志”が、数多く行ってきた独演会の映像素材の中から、自ら厳選した古典落語の演目を収録した初映像作品。 |
【DVDの説明】
落語界の重鎮、立川流家元・翼@川談志の寄席を収録したDVDシリーズの第4巻。2002年2月になかのZEROホールで行われた『談志独演会』から、「松洩き」「野ざらし」の2演目を収める。日本伝統の芸・落語ct真髄を味わえる作品となっている。